2020年09月29日 【2020年10月30日(金)】規約変更のお知らせ いつもLINE家計簿をご利用いただき、誠にありがとうございます。2020年10月30日(金)にLINE家計簿アカウントの利用規約の一部を変更いたします。変更内容は以下をご確認ください。LINE家計簿アカウント利用規約全文掲載ページはこちらクリックして拡大する
2020年09月29日 【お知らせ】金融機関との連携停止について(2020年11月30日(月)) いつもLINE家計簿をご利用いただき、誠にありがとうございます。LINE家計簿で金融機関の連携をされている方へ、重要なお知らせです。以下の金融機関について連携停止することとなりました。よくある質問はこちら2020年11月30日(月)に連携を停止する金融機関について以下の金
2020年09月24日 銀行との連携方法の変更について (口座が重複している場合の対処法) いつもLINE家計簿をご利用いただき、誠にありがとうございます。銀行との再連携が必要な場合や銀行口座が重複している場合は、大変ご迷惑をおかけしますが、本記事内で手順をご確認の上、作業をお願いいたします。再連携の手順【Step1】連携の案内が出ている銀行をタップする
2020年09月16日 【2020年9月17日】規約変更のお知らせ いつもLINE家計簿をご利用いただき、誠にありがとうございます。2020年9月17日にLINE家計簿アカウントの利用規約の一部を変更いたします。変更内容は以下をご確認ください。LINE家計簿アカウント利用規約全文掲載ページはこちら
その他 2020年08月28日 【お知らせ】金融機関との連携停止について(2020年9月) いつもLINE家計簿をご利用いただき、誠にありがとうございます。LINE家計簿で金融機関の連携をされている方へ、重要なお知らせです。金融機関各社との交渉の結果、以下の金融機関について連携停止することとなりました。2020年9月24日(木)に連携を停止する金融機関について以
サービス情報 2020年07月28日 LINEにレシート画像を送って支出入力!「トーク入力」がさらに便利になりました LINE家計簿のLINE公式アカウント上で手軽に支出入力できる「トーク入力」機能がさらに便利にアップデート! トーク画面にレシート画像を送るだけで支出入力が可能になりました。
コラム:風呂内亜矢 2020年07月22日 セール攻略法!失敗しない買い方や買いすぎたときの家計リカバリー方法を解説 セールで買ったはいいけど全く着なかった、買いすぎて家計がピンチ…という方必見!失敗しない買い物のコツや、買いすぎたときのリカバリー方法について、ファイナンシャルプランナーの風呂内さんに伺いました。
コラム:風呂内亜矢 2020年07月09日 7月から申込受付スタート!最大5,000円相当還元のマイナポイントを解説 マイナポイントの申込受付が始まり、9月からのポイント還元に向けて注目が高まってきています。そこで、マイナポイント事業の基本と、今やるべき手続きをファイナンシャルプランナーの風呂内さんにお話を伺いました。
コラム:風呂内亜矢 2020年06月25日 夏のおうち時間、光熱費を節約したい!効果的な省エネのコツ教えます 総務省統計局の調査によると、水道光熱費は12月~2月にかけてもっとも上昇する傾向があり、電気代に関しては8月~9月も増加傾向がみられるようです。 そこで今回は、夏の電気代の節約術を中心に、ファイナンシャルプランナーの風呂内さんにお話を伺いました。
コラム:風呂内亜矢 2020年06月11日 非常時でも慌てない!家計バランスの考え方とコロナ対策支援制度を解説 LINE家計簿ユーザーへの調査では、新型コロナウイルスの影響で「支出が増えている」と回答した人が約4割いました。 そこで非常時にも動じない家計バランスの考え方と、各家庭で活用できる新型コロナウイルスの支援制度について、ファイナンシャルプランナー風呂内さんに伺
コラム:風呂内亜矢 2020年05月28日 “キャッシュレス疲れ”の人も安心!子どもからシニアまで、タイプ別おすすめキャッシュレス決済 キャッシュレスにするとポイント還元があったり、ATM手数料がかからなかったり、予算管理がしやすいなど、さまざまなメリットがあります。 一方で、キャッシュレス決済が浸透してきて”キャッシュレス疲れ”というワードも耳にするように。そこで今回は、タイプ別のおすす
その他 2020年05月21日 【2020年5月21日~】一部金融機関との連携方法の変更について 近日、銀行法改正に基づき、一部の金融機関で連携方法が変更となります。 これまでよりも再認証の頻度が低くなり、便利にご利用いただけます。 銀行との再連携が必要となりますので、本記事内で手順をご確認の上、作業をお願いいたします。
コラム:風呂内亜矢 2020年05月14日 投資に向かない人の3つの特徴とは? それでもお金に困らない方法も! 投資には興味があるけれど、自分ができるのか不安……と思っている方も多いのでは? 今回はファイナンシャルプランナー・風呂内さんに、投資に向かない人の特徴と、そんな人にもおすすめの家計改善方法について伺いました。
キャンペーン 2020年05月14日 もれなくLINEポイント50Pもらえる『#家計の見直し 応援企画』 皆様の家計管理をよりサポートするための企画をご用意いたしました!おうち時間が多い今だからこそ、家計をしっかり見直してみませんか?
使い方 2020年04月24日 さらに“見える化”!小カテゴリーの金額が確認できるようになりました ご利用の皆様からご要望いただいておりました、「カテゴリー」メニュー内での小カテゴリーの合計金額表示が可能になりました。 例えば、食費カテゴリーのなかでもランチ代にどのくらい出費しているかなど、皆さんの生活スタイルに合った管理がしやすくなります。ぜひ家計管